- シーサイドももち 海水浴と博覧会が開いた福岡市の未来
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784870357389
[BOOKデータベースより]
1 千客万来!―百道松原のはじまり(元寇の舞台、百道原;元寇の記憶 ほか)
2 遊びに行こう!―百道の海水浴場(大海水浴場の幕開け;夏の夜の楽しみ ほか)
3 未来をつくろう!―シーサイドタウンへの夢(新工業都市的ニュータウンの構想 1961年;シーサイドタウン(臨海部大団地)への転換 1966年・1971年 ほか)
4 世界に開こう!―よかトピアの思い出(これぞ福岡の博覧会;いよいよ開幕、よかトピア! ほか)
5 福岡の顔として―シーサイドももちの今(思い出す;つなぐ ほか)
30年ほど前、未来への希望をいっぱいに詰め込んで、
福岡市西郊の埋立地に「シーサイドももち」というまちが誕生しました。
この本ではその歴史をたっぷりとご紹介します!
……いやいや、できてからたった30年しか経ってないまちに歴史?
そう思う皆さんのために、この本は「シーサイドももち」の歴史を
古い順に体験できるようになっています。
(中略)
海辺のまちの過去と今と未来がどうやって?がるのか。
この本は、そんな疑問を解き明かす1冊です。
ぜひこの本を片手に、福岡の顔「シーサイドももち」を堪能しつつ、
30年のさらに向こう側にある福岡の歴史を見つけてみてください。
(「この本の楽しみ方」より)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 奈良「地理・地名・地図」の謎 増補改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年05月発売】
- 東北史講義【古代・中世篇】
-
価格:968円(本体880円+税)
【2023年03月発売】
- 東北史講義【近世・近現代篇】
-
価格:968円(本体880円+税)
【2023年03月発売】


























