この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 労働法 第4版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年04月発売】
- 大谷翔平のSHOーTIME ENGLISH
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年11月発売】
- 科学的エビデンスに基づく最適の教え方実践ガイドブック
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】
- 詳解HTML & CSS & JavaScript辞典 第8版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年03月発売】
- 創造的人間への道
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
予言獣を再定義し、十二系統に分類。それぞれ名称・別名・収載資料名・所蔵機関・資料形態・予言獣出現日・図版・翻刻・現代語訳を収録。コラム・論考もあり。本邦初大図鑑。
序章 「予言獣」とは何ものか?―研究史の整理と再定義
[日販商品データベースより]第1部 予言獣資料図鑑(「神社姫・姫魚」系―巨体に輝く宝珠と剣 海より来たる最古の予言獣;「件(クダン)」系―仍って件の如し 人面牛身の短命予言獣;「くたべ」系―地獄と浄土が併存する 霊峰に現れた黒い体の人面獣 ほか)
第2部 予言獣論(件(クダン)の予言;予言から疫病退散へ―刊行物・報道から見るアマビエの属性の変質と定着;「予言獣の探し方」メモランダム―記者のデジタル利活用の事例から;繰り返す人魚の流行)
ユルく、愛らしく、謎な獣たち! 予言獣はこんなにいた!
150点以上の資料を収めた、本邦初の予言獣大図鑑。
予言獣を再定義し、十二系統に分類。それぞれの名称・別名・収載資料名・所蔵機関・資料形態・予言獣出現日・図版・翻刻・現代語訳を収録。図書館司書・アーキビストである長野栄俊が蒐集してきた資料をもとに編んだものである。
クダン研究を牽引するクダニスト″方政紀、小説家でありフォークロア・コレクター≠ナもある峰守ひろかず、わが国屈指の予言獣ハンター♀竓ヤ理紀も加わり、全力で予言獣を追うテキストも収載。
「四人でコツコツ蒐集した資料や事例は、独り占めするのではなく、多くの方と共有したい。そんな思いで作った本書をぜひとも楽しんでほしい。ようこそ、予言獣の世界へ!」
【予言獣の多くは、非合法の印刷物=かわら版として即席に印刷されたものであり、またはそれらを絵心のない素人が転写したものも多くある。したがって、石燕や国芳、水木の妖怪画との間には絵としての完成度に雲泥の差がある。それでも、庶民がさまざまな思いで描いたこれらの図像には、何とも言えない妙味がある。まずは、ページをパラパラめくり、ユルかったり、愛らしかったり、謎だったりする予言獣の姿形を眺めてみてほしい。】……「はじめに」より