- もし、世界にわたしがいなかったら
-
西村書店(新潟)
ビクターD.O.サントス アンナ・フォルラティ 金原瑞人- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2024年05月
- 判型
- B4
- ISBN
- 9784867060490
[BOOKデータベースより]
わたしは、ずいぶん長く生きてきた。あなたが知っているだれよりも前から。世界じゅうどこにでも、いろんな姿をした何千ものわたしがいる。わたしはあなたを、つれていってあげられる。過去へ、現在へ、未来へ。わたしはなんでしょう?人が人であるために言葉の哲学絵本。ユネスコ「先住民言語の国際の10年」(2022‐2032年)公式絵本。ボローニャ国際児童図書展2023年「新しいノンフィクション絵本」選定作品。
[日販商品データベースより]わたしは、ずいぶん長く生きてきた。あなたが知っているだれよりも前から。世界じゅうどこにでも、いろんな姿をした何千ものわたしがいる。わたしはあなたを、つれていってあげられる。過去へ、現在へ、未来へ。わたしは、なんでしょう?
言葉が生まれて、人間社会は大きく変わりました。人は成長とともに言葉をおぼえ、言葉によってものを考え、他者と交流します。そしていま、世界で使われている7,000以上の言語のうち、少なくとも半分は、2100年までになくなると考えられています。
本書はなぞときのようにストーリーが展開し、「わたし」がなにものであるかは、最後に明かされます。言葉のもつ力やはたす役割、守ることの意味とは?
言葉についての哲学絵本。世界20言語で刊行。
* ドイツ・ミュンヘン国際児童図書館カタログ『ホワイト・レイブンズ2023』 選定作品
* 「dPICTUS 未刊絵本ショーケース」2022 年 選定作品
*イタリア・ボローニャ国際児童図書展「美と世界:新しいノンフィクション絵本」2023年 選定作品
* ユネスコ「先住民言語の国際の10年」(2022−2032年)の公式選定絵本
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アメリア
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年05月発売】
- ミケみっけ!
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年11月発売】
- あのこはだあれ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年11月発売】
- ゴドフリーはカエルだよ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年10月発売】
- 世界のまんなかの島
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年03月発売】
ちょっとドキッとするタイトルと意味深なイラストが気になり、手に取りました。
「生」や「死」を予感させる重めな雰囲気だったので、ドキドキしながらページを読み進めたのですが、思った感じとは違う展開でした。
「わたし」がなんなのか、大人はお話の途中でなんとなく予想つくのですが、子どもが読んだ場合はどうなんだろう?
ラストまで読むと、確かに、「わたし」というものはなくてはならない存在なんだと改めて感じます。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子20歳、女の子17歳、男の子14歳)
【情報提供・絵本ナビ】