[BOOKデータベースより]
腎臓病の展望。新型コロナウイルスのことまで。「透析見合わせ」などの問題が生じている今、『患者さんの意思を尊重する』とはどういうことかをとことん追求した必携の1冊。
1章 モデル事例
2章 腎代替療法のこと(わが国の透析の現状;腎代替療法の説明の必要性;血液透析の原理 ほか)
3章 腎代替療法にかかわる診療報酬改定(診療報酬とは;重症化予防と共同意思決定の推進で診療の質の向上を目指す;1つ目の柱―重症化予防の推進 ほか)
4章 提言と法的根拠(透析の開始と継続に関する意志決定プロセスについて;終末期医療における透析について;透析患者は終末期でない ほか)
・「透析見合わせ」などの問題が生じている今、「患者さんの意思を尊重する」とはどういうことかをとことん追求した必携の1冊。
・患者さんに適時適切な「腎代替療法」の選択を行っていただくために、透析のこと、透析見合わせのこと、徹底してわかりやすく解説。
・「透析見合わせ」に対しての今後の指針となる、日本透析医学会が取りまとめた「提言」を丁寧に説明。
・透析患者さんと新型コロナウイルスの問題についても言及。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 神経症候学 第2巻 改訂第2版
-
価格:38,500円(本体35,000円+税)
【2010年07月発売】
- 子どものうつ病その診断・治療・予防
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年08月発売】
- 神経症候学 第1巻 改訂第2版
-
価格:27,500円(本体25,000円+税)
【2006年04月発売】