この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 法学検定試験問題集ベーシック〈基礎〉コース 2025年
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- 瀬戸内国際芸術祭2025公式ガイドブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 新・常識の世界地図
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年08月発売】
- となりの史学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
- 新英語教育 675号(2025.11)
-
価格:765円(本体695円+税)
【2025年11月発売】
[BOOKデータベースより]
放送の「地域性」の変遷―放送草創期から近年の動向まで
「大阪原人」たちの黄昏―大阪放送局興亡史―
名古屋放送局のドラマ制作における「地域性」の構築過程
東亜放送網における台湾放送協会制作番組
一九五〇年代渡米芸能人による現地テレビ出演―番組の企画意図と表象―
技術としてのtelevisionからメディアとしてのテレビジョンへ―ベアードの夢、BBCの使命―
書評 新藤雄介『読書装置と知のメディア史―近代の書物をめぐる実践』
書評 中村美和子『昭和前期における口演童話の変遷―教育、ラジオへの展開と戦争協力』
書評 王令薇『“中学生日記”のメディア史―自主性を演じるドラマ』
書評 原田健一『映像メディアの社会文化史―底辺から世界を鳥瞰する―』