この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- キャラ絵で学ぶ!日本のお祭り図鑑
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- 木と日本人 3
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2016年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
1 武士の住まい(将軍と大名;中下級武士の住まい)
[日販商品データベースより]2 農民の住まい(屋敷構えと間取り;民家のデザイン)
3 商人・職人の住まい(京都の町家;城下町の町家;裏長屋)
4 江戸時代のくらし(食事と宴会;台所;風呂;便所)
縄文時代から現代まで、日本人の住まいとその歴史を、写真や図版などを豊富に用いながら紹介。日本の文化の変遷を、居住空間という生活の場の視点からたどります。従来の建築史にとらわれない画期的な内容構成で、小学生から大人まで楽しめる、ビジュアル素材満載のシリーズです。
【本書の特色】
◆日本の住まいの歩みを、豊富な写真をまじえ、オールカラーで紹介。
◆4つの時代に分け、それぞれの時代の状況をわかりやすく解説。第3回配本は、B近世(安土桃山時代〜江戸時代)。
◆住まいを通して、日本の習俗や風習などの歴史も学ぶことができる。
◆住まいや家財道具等の素材や、内装、機能などについてもできるだけ詳しく紹介。
◆各時代のスタイルや外来文化の流入などの変遷をビジュアルに理解できる。