- ワクワク探検シリーズ 2
-
かけがえのない地球
Destination:Planet Earth.ゆまに書房
ジョー・ネルソン トム・クロージー・コール 上原昌子- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2018年12月
- 判型
- B4
- ISBN
- 9784843354063
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 算数・数学で何ができるの?
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年01月発売】
- ひらひらふさふさ花のカタチ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年04月発売】
- ぎざぎざくるくる葉っぱのカタチ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年01月発売】
- まんまるつんつん木のカタチ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
さあ、しっかりと冒険の準備をして、地球のすみずみまで探検しに行こう。今回の発見の旅では、地球で一番高い山に登ったり、一番深い海にもぐったり、これ以上ないほど大荒れの天気を経験したりしよう。旅をしながら、さまざまな天気や気候の要因を知り、水の循環の仕組みを理解し、地震や火山や津波の裏側にある科学を探っていこう。私たちのかけがえのない地球をおびやかすものは何か。そして、その地球を救うために私たちに何ができるのか、調べていこう。
[日販商品データベースより]さあ、しっかりと冒険の準備をして、地球のすみずみまで探検しに行こう。今回の発見の旅では、地球で一番高い山に登ったり、一番深い海にもぐったり、これ以上ないほど大荒れの天気を経験したりしよう。
旅をしながら、さまざまな天気や気候の要因を知り、水の循環の仕組みを理解し、地震や火山や津波の裏側にある科学を探っていこう。私たちのかけがえのない地球をおびやかすものは何か。そして、その地球を救うために私たちに何ができるのか、調べていこう。
【大洋と大陸】地球の表面・水生生物・7つの大陸・変わりゆく地球・超大陸・変化し続ける地球 【世界を旅するために】さまざまな地図・方角を教える星・人工衛星の利用・緯度と経度・時刻と場所 【北極点と南極点】解けていく氷冠・傾いている地球・北極点・氷床コア・南極点・勇敢な探検家たち 【赤道】太陽を追ってみよう・高温多湿・自転の効果 【大気】大気の層・宇宙から地球を守るバリア・温室効果・大酸化事変 【天気】雲・さまざまな天気の要因・異常気象・天気予報・風・気候・海洋と大陸・気候帯・気候に合わせた工夫・湿潤と乾燥・気候変動 【生態系】きびしい環境・食物連鎖・生産者・消費者・最上位捕食者・分解者 【生物群系】温帯落葉広葉樹林・針葉樹林・草原・熱帯と温帯の違いは?・砂漠 【水】蒸散・蒸発・凝縮・降水・集まってくる水・雲の色はなぜ違う? 【川】川の水源・谷・氷河・蛇行・平野・河口と三角州 【地球の自転周期と公転周期】地球の季節・地球上の1年 【地球の大気圏】対流圏・成層圏・中間圏・熱圏 【月】月相・月への旅・日食・月食 【海岸線】波はなぜ起きるか・湾と岬・崖・潮の満ち引き 【プレート】プレート境界・地球の内部構造・近づき合う境界 【地震】地震の仕組み・地震が起きたらどうする? 地震の強さ・津波 【火山】ホットスポット・死をまねく灰・成層火山・噴火 【山】どれくらい高い・フェーン現象・樹木限界より上の世界 【人間がおよぼす影響】 【汚染】ゴミ・大気汚染・水質汚染・前向きに行こう 【地球を救おう】生活スタイルを変える・環境に優しいクリーンエネルギー・リサイクル・新しい発明