この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東京裁判の全貌 新装版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年06月発売】
- 日中戦争の全貌 新装版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
- 太平洋戦争全史 新装版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
- 写真が語る敗戦と占領
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年07月発売】
- 満州帝国 新装版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年06月発売】





























[BOOKデータベースより]
特集=植民地とメディア(帝国をつなぐ“声”―台湾放送協会の設立をめぐって;国立台湾歴史博物館所蔵「植民地期台湾映画フィルム史料」の特徴;一九一〇年代の「京城」における日本人の活動写真興行―新田耕市および早川増太郎の事例を中心に;『京城日報』の紀元二六〇〇年記念イベント;満洲国のラジオ観―満洲電信電話株式会社の組織形態とその射程)
明治前期の京都新聞史(下)―活版印刷所から新聞社へ
書評(大谷正『日清戦争―近代日本初の対外戦争の実像』;金山泰志『明治期日本における民衆の中国観―教科書・雑誌・地方新聞・講談・演劇に着目して―』;加島卓『“広告制作者”の歴史社会学近代日本における個人と組織をめぐる揺らぎ』)