
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 偉人たちの少年少女時代 3
-
芸術・愛に命をそそいだ偉人
ゆまに書房
漆原智良
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2011年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784843335727

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
空海
-
あおきてつお
市田実
木下浩良
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年03月発売】
-
ココ・シャネル
-
金治直美
智
塚田朋子
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年10月発売】
-
筑紫の磐井
-
太郎良盛幸
鹿野真衣
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年12月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
偉人の業績をコラムで簡略に紹介。学校の朝読書に1編が読み終えることができるよう編集。人物の欠点も含めて人間的に描く、偉人の成長の証し。偉人は、どのような時代に、どこで生まれ、少年時代をどこで過ごしたのか?年表や地図を附し、立体的に人物を理解できる。小学校中級以上。
農業改良に力をつくした童話作家―宮沢賢治
[日販商品データベースより]近代文学の父として慕われた―夏目漱石
人間味にあふれた俳句をうんだ―小林一茶
日本独自の水墨画を完成させた―雪舟
アイヌ語の研究にとりくんだ―金田一京助
耳の働きをうばわれた大作曲家―ベートーベン
心温まる童話を書いた―アンデルセン
世界の喜劇王―チャップリン
看護教育のもとをきずいた白衣の天使―ナイチンゲール
アフリカで医療・伝道につくした―シュバイツァー
貧しい人びとにかぎりなく愛をそそいだ―マザー・テレサ
三重苦をのりこえた奇せきの人―ヘレン・ケラー
想像力、不屈の魂、心のオアシス、豊かな感性が得られる、偉人の子ども時代に焦点を当てた、新しい視点から見た偉人伝。本巻には、宮沢賢治、雪舟、アンデルセン、ヘレン・ケラーなど、12の偉人を収録。