[BOOKデータベースより]
1979年〜80年にかけて文化出版局から出版された「いろのいろいろ絵本」。あか、しろ、くろ、みどり、きいろ、ちゃいろと6冊が刊行され、色のもつ幅広さや奥深さを伝えた名作絵本です。このたび新たな装丁で、35年ぶりによみがえります!
ふらみんご
にんじん
きんぎょ
うんどうかい
ばら
ち
ながぐつ
しょうぼうしゃ
とらんぷ
ゆうひ
えのぐ
1979〜80年にかけて文化出版局から出版された、五味太郎の傑作絵本が新たな装丁で復刊。本書では、ふらみんご、にんじん、ゆうひなど、色々な「あか」が登場。色のもつ幅広さや奥深さを伝える1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
あかいろのモノが沢山でてきて、絵が大胆できれいです。
あかいろのモノの条件が違う場合くろのほん?しろのほん?どの本に出てくるべきか記載があります。
ニンジンやバラの色彩がとても綺麗で赤ばかりなのに全く飽きません。
トランプ等発想がよいなと思うモノも出てきてわくわくします。(ミュさん 30代・愛知県 男の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】