- 手おけのふくろう
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2017年06月
- 判型
- B4変
- ISBN
- 9784834083408
[日販商品データベースより]
北国の里山でのお話しです。毎年、民家の脇にある古い桜の木のうろで、子育てをするふくろう夫婦がいました。ところが、ある年の冬、大雪が降ってその桜の木が倒れてしまいます。困った夫婦は、民家の軒先に吊された手おけを見つけ、そこを巣にします。時には雪やみぞれが吹き込み、天敵のハクビシンにも狙われるという悪条件の中、それらを乗り越えて、3羽のヒナを巣立ちに導くまでを描きます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- のびーる理科 化学 空気と水・燃焼・水溶液・気体
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年02月発売】
- のびーる理科 生物 植物・動物・人体
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年02月発売】
- あいことばはあらしのよるに
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- のびーる理科 天体と気象 地球・宇宙・天気・自然
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年10月発売】
- 金魚
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2023年04月発売】
あべ弘士さんの描く表紙のふくろうに惹かれ、手に取りました。
桜の木のウロで子育てをしているふくろう夫婦。ある年、その桜の木が倒れたため、民家の軒下に下げてあった手おけを巣にします。
ふくろうの子育ての様子がとてもリアルで引き込まれました。温かく見守る民家のおじいさんもいい味を出しています。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子17歳、女の子15歳、男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】