- げんきなマドレーヌ
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 1980年11月
- 判型
- 規格外
- ISBN
- 9784834003628
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
パリの寄宿舎に先生と12人の女の子が暮らしていました。そのなかでいちばんのおちびさんで、ものおじしない子がマドレーヌ。ある晩、マドレーヌは盲腸炎にかかり、痛くて大声で泣きます。救急車で病院に運ばれて手術をし、入院してしまいます。先生のミス・クラベルと11人の女の子達は、手に花を持ってマドレーヌのお見舞いに行きます。病室はお見舞いの品がいっぱいで楽しそう。おなかの手術のキズをみんなに見せるマドレーヌはなんだか誇らしげ・・・その真夜中、ミス・クラベルがみんなの部屋に行ってみると・・・「わーわー、もうちょうをきって、ちょうだいよー」とみんなが大声で泣いていました。
なんともいえずかわいい絵本です。おはなしのテンポがよく、日本語訳のいいまわしも味があります。「2れつになって、パンをたべ、2れつになって、はをみがき、2れつになって、やすみました」「いいことみれば、にこにこがお、わるいことには、しかめっつら・・・」声を出して読んでいるととてもいい気分です。挿絵の方は、黄色と黒の二色刷りの合間にカラーページが現れ、エッフェル塔、コンコルド広場、オペラ座、バンドーム広場、ノートルダム寺院・・・といったパリの有名な建物や場所が美しく描かれています。「マドレーヌ」という名は、作者ベーメルマンスの奥様の名前からとったそうです。マドレーヌシリーズはテレビアニメにもなっていますよ。
帰省した際に、7歳の息子がたまたま本棚から見つけ、読んでと寝る前の一冊に選んだ絵本。
子どもの頃から家の本棚にあったのですが、一度パラパラ開いてつまらない印象をもってそれきり開いた記憶がありませんでした。
なのに、息子と読んで、
こんなに素敵な絵本だったとは‼︎
今まで読まなかったことが、なんてもったいない‼︎
しかも驚くことに、裏表紙内側には、少し歳の離れた従姉妹の名前。単純に計算しても、かれこれ、購入後40年くらいたっています。
再び読んでその良さに気づいた絵本です。(ほっこり日和さん 30代・福岡県 男の子7歳、男の子5歳、女の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】