この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新人工呼吸ケアのすべてがわかる本
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2014年12月発売】
- 臨床検査値判読ハンドブック
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2010年09月発売】
- 今日の臨床検査 2023ー2024
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2023年06月発売】
- 今日の臨床検査 2025ー2026
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2025年04月発売】
- HIV診療の「リアル」を伝授します
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2016年11月発売】
[BOOKデータベースより]
検査値―目的・特徴、変化値とその意味、病態との関連を読み解く。症例―ケース別に、検査データ、所見からアセスメントする流れがわかる。
1章 各検査値の読み方―目的・特徴、変化値とその意味、病態との関連(尿一般;尿沈渣;便潜血;血球算定;生化学 ほか)
[日販商品データベースより]2章 症例から学ぶ!検査値の読み方(救急;内科系;外科系;ショック徴候;小児)
本書はある程度経験を積んだ看護師に向け、検査値の見かたを解説する本です。1章では検査値ごとに目的・特徴、変化値とその意味、病態との関連を、チャートを交えて解説。2章では具体的な章例別に、検査データから推論に至るプロセスを紹介しています。最適な看護を行いたい看護師必読の1冊です。