この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 探す、出あう、楽しむ身近な野鳥の観察図鑑 増補改訂版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- ぱっと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑 増補改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年02月発売】
- 世界を翔ける翼
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年08月発売】
- ニュースなカラス、観察奮闘記
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年11月発売】
- 日本のタカ学
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2013年12月発売】
[BOOKデータベースより]
国内で見られる野鳥から代表的な324種を選び、掲載した野鳥図鑑です(最新の分類に対応)。特徴や見わけのポイントはもちろん、観察したい行動やおもしろい生態、探し方も紹介。226種の鳴き声も聴けます(スマートフォン対応)。鳥を見わけたら、行動をじっくり観察することで発見があります。これから始めたい方から、もっと楽しみたい方まで、楽しい野鳥観察のお手伝いをさせていただくのが本書です。本書を散歩や自然観察、山歩きや旅行の供にし、バードウォッチングを楽しんで下さい!
キジ目(キジ科)
[日販商品データベースより]カモ目(カモ科)
カイツブリ目(カイツブリ科)
ハト目(ハト科)
アビ目(アビ科)
ミズナギドリ目(アホウドリ科、ミズナギドリ科)
コウノトリ目(コウノトリ科)
カツオドリ目(カツオドリ科、ウ科)
ペリカン目(サギ科)
ツル目(ツル科、クイナ科)〔ほか〕
国内で見られる野鳥から代表的な324種を選び、掲載した野鳥図鑑。特徴や見分けのポイントはもちろん、観察したい行動やおもしろい生態、探し方も紹介。野鳥観察のお供に最適。鳥の声が聴けるQRコード付き。