[BOOKデータベースより]
社員がみんなハッピーで、しかも普通のビジネスより利益も成長率も高い。会社の持続性も高く、また創業者の事業承継戦略としても有効性が高い。これが、社員がその会社の大株主になってしまう「コーオウンド・ビジネス」である。会社が利益をあげるほど自分たちも潤う。この単純な事業構造が社員も経営者も「やる気」にさせてくれる。「自分たちの会社」という意識が「自分の職場」へのかかわり方を変えてくれる。「利益の極大化」と「ワークライフ・バランス」が矛盾なく均衡する。「私が、私たちがこの会社のオーナーだ」という意識が、仕事に邁進し、お互いを助け合う共通意識を醸成してくれる。さらに金銭的利益にとどまらない果実をわかちあうコミュニティ意識を醸成してくれる。その意識はそのまま、あたたかくゆたかな会社の文化となって定着してくれる。日本でいよいよ導入が始まった、英米でも有効性が証明されたすてきなビジネス・モデルを本格紹介。
第1章 コーオウンド・ビジネスとはいったいなにもの?
第2章 普通の会社がコーオウンド会社に
第3章 三種の神器
第4章 会社が変わった!
第5章 オーナーシップ・カルチャーが強烈に試された社員たち
第6章 オーナーシップ・カルチャーの味わい
第7章 コーオウンド・ビジネスの優位性調査
第8章 コーオウンド・ビジネスの究極形 スコット・バーダー
第9章 ステークホルダーとのご縁を深める、広げる
第10章 日本のコーオウンド・ビジネス
第11章 なぜ会社をコーオウンドにするのか?ガット・フィーリング
事業承継、ビジネスモデル、業務参画、
プロフィット・シェアとパワハラ・モラハラのない融和的経営―――
事業環境の変化で、確かな潮流になりつつあるビジネスモデルを、
コーオウンド研究の第一人者が本格紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代の企業と社会
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2021年06月発売】






















