[BOOKデータベースより]
“創”だけでなく“身体全体”をみる秘訣。治りにくい創傷・褥瘡、ここが原因!
1 創傷管理に必要な基本的知識(創傷の基本と治療に関する基礎知識;創傷ケアの最新知識;創傷ケア1 圧力・ずれ ほか)
2 創傷の治療戦略の前に「おさえておくこと」(病態の知識・検査など):原因探索のために知っておきたい「病態」「検査」の知識(総論:創傷治療の戦略の立て方:医師の頭の中をのぞいてみよう;血流不全評価のための触診の方法、サウンドドプラ、SPPの方法と見かた;血流不全評価のための造影検査・画像の見かた:下肢の血行とアンジオゾーム ほか)
3 症例からみる褥瘡・創傷の治療戦略(仙骨部褥瘡、全身状態不良で感染を合併したケース;坐骨部褥瘡、麻痺患者;手術後褥瘡(深部損傷褥瘡:DTI) ほか)
治りにくい褥瘡・創傷はここが原因!
“創”だけでなく“身体全体”をみる!
医師の頭の中をのぞいてみよう!
治りにくい褥瘡・創傷は、“創”だけが原因でないことが多く、
原疾患をはじめ、感染や栄養状態など全身状態をトータルにみる視点が重要です。
「その状態に至った身体的要因」を診て、「治療のゴール」を見すえたストラテジー(戦略)を、症例をもとに紹介します
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 創傷のすべて
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2012年09月発売】






















