[BOOKデータベースより]
変わりゆく2級の試験内容をチェック!問題・答案用紙は取り外し式。本試験と同じ様式を擬似体験。過去10回分の出題傾向。
新範囲攻略ダイジェスト
復刻問題に気をつけろ!
過去の出題傾向と対策
ズバリ!直接原価計算対策
問題用紙・答案用紙・計算用紙
解答・解説
“第154回(2020年2月)日商簿記試験2級”を受験するならコレ!!
【ズバリ!2級的中完全予想模試】で本試験のリハーサル!!
*出題範囲をまんべんなく、本試験レベルの問題で*
本試験で狙われる可能性の高い問題を、
本試験と同じように時間を測って解いてみることで、
合格答案の作成に必要な解答手順や時間配分などの準備をすることが重要です。
【予想模試は充実の5回分収載!】
本書で本気の試験準備をして、本試験では練習のときのように、
今までの勉強の成果を発揮できるように試験に挑みましょう!
問題用紙・答案用紙は、本番を想定して練習ができる、使いやすい【取り外し式】。
また、解き直しには【答案用紙ダウンロードサービス】。
繰り返し練習することで、正答率と解答スピードを上げていくことができます!
*AR始めました*
2016年(平成28年)度からの出題範囲の改定により、
段階的に追加されてきた内容も、
今では「準備して当たり前」の論点となり、
実際の試験での出題においても重要視され、定着してきました。
巻頭では、これらの内容を【新範囲攻略ダイジェスト】として、
コンパクトにまとめ、出題傾向を分析しました。
スキマ時間を使って学習の要点を見直すのに便利です。
さらに新しい試みとして、【新範囲攻略ダイジェスト】を解説した動画を、
ARで簡単に無料視聴できる特典がつきました。
もう一度確認しておきたい箇所や、
苦手な論点だけを選んで視聴するなど、
直前期の効率的な復習にご活用下さい!
(ご利用には別途、視聴用アプリ(無料)のインストールと、
通信環境(関連する通信料のご負担)が必要です。)
*直前期のやる気アップ!予想大会*
今回は、工業簿記の内容のうち「直接原価計算」と「CVP分析」を桑原先生が解説します!
勉強が順調に進んでいる人も、残念ながらそうでない人も、ぜひ参加して
「準備が間に合うか不安」、「試験までの1か月、どう勉強したらいいか迷っている」
など、みなさんの声を聞かせて下さい!
きっと自分以外の人も同じように不安を感じたり、
頑張っていることに刺激を受けることができますよ。
身近に勉強のことを相談したり、質問出来る人がいない……、
そんな独学で頑張ってい
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日商簿記ズバリ!1級的中完全予想模試 第170回
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】