[BOOKデータベースより]
1 費目別計算
2 部門別計算の応用
3 個別原価計算の応用
4 総合原価計算の応用
5 標準原価計算の応用
6 直接原価計算の応用
7 意思決定会計の応用
8 新しい原価管理の手法
9 本社工場会計
【1】応用論点をサクッとマスター!実力’完成’!
基礎編の2冊の内容を軸とした応用論点や
周辺論点をサクサク学習できます。
1級の合格可能性が一気にUP!!
【2】「本社工場会計」を新たに収載!
日商簿記1級はもちろん、全経上級簿記の対策として、
本社工場会計の基礎から応用までを新たに収載しました。
仕訳、内部利益の計算がしっかり理解できます!
【3】伝統のサクッとシリーズの学習のしやすさはもちろん踏襲!
短すぎず、長すぎない説明で、各論点を効率的に学習できます!
’要点’や’超重要’などのアイコンで、学習上のポイントもハッキリ!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- サクッとうかる日商1級工業簿記・原価計算基礎編テキスト 1
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年10月発売】
- サクッとうかる日商1級工業簿記・原価計算基礎編テキスト 2
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年10月発売】
- サクッとうかる日商1級工業簿記・原価計算基礎編トレーニング 2
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年10月発売】
- サクッとうかる日商1級商業簿記・会計学完成編テキスト 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年12月発売】
- サクッとうかる日商1級工業簿記・原価計算
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年10月発売】