- 子どもと本の世界に生きて
-
一児童図書館員のあゆんだ道
How I became a librarian.- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 1994年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784772190176
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フリースクールを考えたら最初に読む本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年11月発売】
- 子どもの読みがつくる文学の授業
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年08月発売】
- 「学校に行きたくない」と子どもが言ったとき親ができること
-
価格:979円(本体890円+税)
【2021年08月発売】
- 粘り強くともに学ぶ子どもを育てる
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年02月発売】
- 授業づくりで子どもが伸びる、教師が育つ、学校が変わる
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年07月発売】
[BOOKデータベースより]
1 私が児童図書館員になるまで
[日販商品データベースより]2 図書館におけるストーリー・テリング
3 児童図書館員であること
英国の児童図書館員の草分け、コルウェル女史の自伝。事務的だった図書館の仕事を、子どもと本を結びつける喜びや報いのある仕事に変えていった感動的な記録。巻末に来日した際の講演録を収録。