この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図解いちばんやさしい地政学の本
-
価格:825円(本体750円+税)
【2024年02月発売】
- マッドサイエンティスト図鑑
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- 図解いちばんやさしい仏教とお経の本
-
価格:770円(本体700円+税)
【2021年05月発売】
- 図解いちばんやさしい地政学の本
-
価格:750円(本体682円+税)
【2022年04月発売】
- 図解いちばんやさしい仏教とお経の本
-
価格:968円(本体880円+税)
【2018年08月発売】


























[BOOKデータベースより]
科学知と在来知・国家イデオロギーと民俗的想像力―。国家政策と女性たちの感情・感覚のせめぎ合いから、近代養蚕業の新たな姿を紡ぎ出す。
養蚕と蚕神
[日販商品データベースより]1部 養蚕の国策近代産業化―蚕を巡る制度・科学・イデオロギー(在来知から科学知へ―蚕種生産を巡る知の体系;育てる技術の標準化と限界;近代養蚕農家への再編―製糸会社の台頭;宮中養蚕に見る国家イデオロギーと蚕)
2部 金色姫物語の近代―養蚕における民俗的想像力の諸相(蚕影信仰と金色姫;金色姫物語と女性たち;蚕を育てる感覚と想像力;金色姫と皇后―女性たちの金色姫から、国民の金色姫へ)
近代産業化と民俗的想像力
蚕を育てる女性たち、
その身体技術と近代科学の融合
科学知と在来知、国家イデオロギーと民俗的想像力――。
国家政策と女性たちの感情・感覚のせめぎ合いから、
近代養蚕業の新たな姿を紡ぎ出す。
なにごとも 蚕が思うままにして
さからわぬこそ 蚕のみち
繊細を極め、人の手を借りなければ生きられない〈お蚕さま〉。
その飼育を担ったのは近代的な大工場ではなく、
農村の女性たちの熟練した身体的技術と、連綿と受け継がれてきた民俗的想像力だった。
近代産業のもう一つの側面を鮮やかに織り上げる、気鋭の力作。