- 犬も歩けば物理にあたる
-
解き明かされる日常の疑問
The flying circus of physics.2nd ed.- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2014年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784766421644
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 物理用語事典
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】
- 力学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年12月発売】
- アトキンス物理化学 上 第10版
-
価格:6,270円(本体5,700円+税)
【2017年03月発売】
- 弱点克服大学生の初等力学 改訂版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年01月発売】
- 大学新入生のためのやさしい力学
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2012年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
じつは日常のそこにもここにも物理ははたらいている。「替えたばかりのトイレットペーパーは、なぜミシン目で切れやすいのか?」こんな身近な疑問を物理によって解き明かす、世界的名著の邦訳。
第1章 食卓で
[日販商品データベースより]第2章 台所で
第3章 風呂やトイレで
第4章 書斎で
第5章 野外で
第6章 川や海や空で
第7章 スポーツや音楽で
第8章 生き物で
第9章 遊びで
なぜ温水よりも熱湯のほうが早く凍るのか…。食卓、お風呂、スポーツなど、日常におけるちょっとした疑問や身近に感じる不思議な現象90題を物理学の立場から楽しく、かつわかりやすく解説する。