- 新生
-
極東証券寄附講座
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2014年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784766421552
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 哲学で抵抗する
-
価格:902円(本体820円+税)
【2022年01月発売】
- 目的のない手段
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年10月発売】
- ホモ・サケル
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2003年10月発売】
- 私たちはどこにいるのか?
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年03月発売】
- ニンファその他のイメージ論
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2015年02月発売】
[BOOKデータベースより]
「生命」の意味を限りなく広く捉えていく「生命の教養学」。今回の各論は、神経科学とリハビリテーション、棘皮動物の発生、昆虫の変態と擬態、流域を軸とした生態学・環境保全、ルネサンスと古典文学、“私”の哲学、国学の死生観、アメリカ合衆国の運動律、マーケティングとインターネット、過疎地域の活性化。それぞれの専門家が、それぞれの「新生」―「生命」が「あらたまる」こと―をわかりやすく語る。
1(脳科学 神経シナプスの新生;海産無脊椎動物の変態に見る新生;昆虫の新生 変態と擬態;都市における流域思考の自然再生)
[日販商品データベースより]2(ルネサンスと新生 ペトラルカとボッカッチョの書物愛と友情;新生 哲学の視点から;政治思想史から見る新生)
3(アメリカ大統領選に見る新生の儀礼;マーケティングにおける新生;コミュニティの新生のために)
「生命」の「あらたま」を探し求めて。脳科学、発生生物学、分子生物学、生態学、書物史、哲学、日本政治思想史、アメリカ研究、マーケティング、経営情報システム研究の専門家が「新生」をわかりやすく語る。