この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すぐに役立つ中国人とうまくつきあう実践テクニック
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2010年05月発売】
- 韓国財閥史の研究
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2007年02月発売】
- データで見る東アジアの社会的ネットワークと社会関係資本
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2021年03月発売】
























[BOOKデータベースより]
19世紀末から20世紀初頭のアジアを舞台に繰り広げられた、国際銀行の活動の実態と経済発展のメカニズムを、類例なき緻密さで解明する超大作。
第1編 グローバリゼーションと国際銀行(第一次グローバリゼーションとアジアにおける英系国際銀行;国際資本移動と国際労働移動―1870‐1913年;海底電信ケーブルの敷設と国際銀行 ほか)
[日販商品データベースより]第2編 英系国際銀行(国際銀行の前史;東洋銀行―1842‐1884年 ほか)
第3編 非英系国際銀行(ドイツ銀行・独亜銀行―1870‐1913年;露清銀行・インドシナ銀行―1896‐1913年;横浜正金銀行―1880‐1913年)
1870年代から1913年にかけての国際銀行業のアジアにおける活動を、金融機関の内部資料などを駆使して分析した金融史研究。