- 〈私たち〉の場所
-
消費社会から市民社会をとりもどす
A place for us.慶應義塾大学出版会
ベンジャミン・バーバー 山口晃(1945生)- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2007年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784766414141
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 有斐閣判例六法 令和8年版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年10月発売】
- 読解力は最強の知性である
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- 神秘学入門
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年10月発売】


























[BOOKデータベースより]
国家と自由市場のはざまで、真の“市民社会の場”を創出するには?労働やボランティアのあり方とは?『ジハード対マックワールド』の著者が、「市民」を互いに孤立した「消費者」にしてしまう現代社会に警鐘を鳴らし、失業者、非正規雇用者たちに、真の市民社会実現への鍵があると論じる。
第1章 三つの市民社会(リバタリアンの展望―私的な領域としての市民社会;コミュニタリアンの展望―共同体と同義語としての市民社会 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 私たちの場所―強靱な民主的市民社会
第3章 市民社会を現実的なものにする―実践的な方策(公共的な空間;新しい公共の遠距離通信技術 ほか)
第4章 市民的礼節と、礼節のある議論
第5章 市民社会における時間・仕事・余暇
「ジハード対マックワールド」の著者が、「市民」を互いに孤立した「消費者」にしてしまう現代社会に警鐘を鳴らし、失業者、非正規雇用者たちに、真の市民社会実現への鍵があると論じる。