この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地政学の逆襲
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- 民主主義対民主主義 原著第2版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2014年06月発売】
- データプライバシーの国際政治
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年02月発売】
- スクラムの拡張による組織づくり 複数のスクラムチームをScrum@Scaleで運用する
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年09月発売】
- 近代中国社会におけるキリスト教と宣教師
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
先進国の社会問題や途上国の民主主義定着に重要な帰結をもたらす一般の人々の「市民」的態度や行動について、比較政治学の立場から体系的に整理、理解することを試みる意欲的共同研究。
第1部 総論(比較政治のなかの「市民」)
[日販商品データベースより]第2部 市民意識研究(トランスナショナル・アイデンティティの国際比較;中東諸国の市民文化;主要3宗派から見るレバノン市民の対外態度;マジョリティなきレバノン市民意識の深層構造;インド農村における貧困層女性の市民意識―積極的差別是正措置・NGO・エンパワーメント;フィリピンでの民主主義の定着と超憲法的政権交代をめぐる市民意識)
第3部 市民団体研究(韓国政治改革におけるNGO連合のジレンマと挑戦;中東の市民社会;変容する政府系草の根組織―シンガポールにおける国家・市民社会関係;民主主義の定着・発展と市民社会―フィリピンにおける民間選挙監視団体の活動に注目して)
▼日本を含む東アジア及び東南アジア諸国、中東、インドの市民について、世論調査をもとにした「市民意識」の分析と、自発的に形成された「市民団体」の分析を行った。
▼先進国の社会問題や途上国の民主主義定着に重要な帰結をもたらす一般の人々の「市民」的態度や行動について、これまで実証研究中心であった比較政治学の立場から、体系的に整理、理解することを試みる意欲的共同研究である。