- シーア派の自画像
-
歴史・思想・教養
Shi ah dar Islam,Qum.慶應義塾大学出版会
モハンマド・H.タバータバーイー 森本一夫- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2007年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784766413366
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 気持ちを表す和のことば辞典
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年10月発売】
- ライティング教育の可能性
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年04月発売】
- 二村一夫著作集 第5巻
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2025年07月発売】
- Raspberry Pi はじめてガイド[Raspberry Pi 5完全対応]
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年07月発売】
- ムーミンの哲学 新装版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
イランの国教であり、イラクにおいては人口の過半数を占め、レバノン民兵組織ヒズボラが標榜する宗派、イスラーム・シーア派。本書は、イスラームの少数派であるシーア派を、歴史・思考方法・教義の3つの側面から総合的に叙述する概説書である。著者タバータバーイーは、神秘主義哲学の中興の祖として知られ、フランスのコルバンや日本の井筒俊彦など、非ムスリム圏の研究者とも交流をもつなど国際的に活躍した聖職者である。本書は、英語、フランス語、ドイツ語をはじめとする各国語に翻訳されるなど、シーア派の概説書として、国際的な評価も高い。
第1部 シーア派の歴史的背景(シーア派の生成と発展;シーア派の分枝)
[日販商品データベースより]第2部 シーア派における宗教的思考(宗教的思考の三つの方法)
第3部 十二イマーム派から見たイスラームの教義(神;預言者;来世;イマーム)
イスラームの少数派であるシーア派を、歴史・思考方法・教義の3つの側面から総合的に叙述する概説書。訳者による丁寧な解説により、日本の読者にはより客観的な理解が得られるようにした。国際的な評価も高い1冊。