この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マクロ経済学 第3版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年03月発売】
- 行動経済学が最強の学問である
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年06月発売】
- 現実からまなぶ国際経済学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年01月発売】
- 世界最先端の研究が教える新事実 行動経済学BEST100
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年02月発売】
- 歩いて学ぶ都市経済学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年10月発売】
[BOOKデータベースより]
消費者の生活を豊かにするためにこそ「経済学」は存在する。人々の暮らしへの視点を底辺に据え、消費経済社会の変化への新たな視座から動脈経済・静脈経済を縦横に分析・総合した消費経済学の体系化に挑戦する。
第1章 消費経済学と消費者問題―ミクロ的各論からの脱却、総論としての消費経済学の体系化
[日販商品データベースより]第2章 動学的な最適消費の理論
第3章 消費者行動のマクロ分析―産業連関分析による消費者行動の経済効果
第4章 生産者としての家計―雇用市場の分析
第5章 有効需要としての消費需要の変動とマクロ経済
第6章 マイナス成長経済と消費行動
第7章 消費者の環境意識と消費者行動
第8章 消費者行動と環境問題
第9章 生活経済保障としての公的医療保険と年金保険の新展開
第10章 新:人生設計に関する理論構造
第11章 消費経済のパラダイム再考―豊かさの新次元を開くために
消費経済社会を分析する新たな視座の提示。消費者の生活を豊かにするためにこそ「経済学」は存在する。人々の暮らしへの視点を底辺に据え、消費経済社会の変化への新たな視座から動脈経済・静脈経済を縦横に分析・総合した消費経済学の体系化に挑戦する。