- 情報リテラシー入門
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2002年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784766409154
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小学校・中学校・高等学校を見通した12年間の「文学」の学び
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年03月発売】
- 主体的な学び手を育てる国語授業
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
- 教育実習ガイド
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年12月発売】
- 高校生のための東大授業ライブ 学問への招待
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年07月発売】
- アクティブ・ラーナーを育む
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
レポートや論文を書くためには、「すでに別の人が考えたこと」を知らなくてはならない。「情報リテラシー」とは、その考え方を知るための方法論である。図書館の使い方から、コンピュータとネットワーク上の情報源の使い方まで、「知の世界」の入門ガイド。大学1年生から使える文献検索のための必携手引書。
1 情報リテラシーとは
[日販商品データベースより]2 文献を探す前に
3 図書を探す
4 雑誌論文・雑誌記事を探す
5 新聞記事を探す
6 その他の情報を探す
7 書誌情報の書きかた
レポートや論文を書くためには、人間が蓄積してきた情報と知識を有効に活用しなければなりません。本書は、その情報と知識を知るための方法論をわかりやすく解説しています。
図書館の使い方から、コンピュータとネットワーク上の情報源の使い方まで、「知の世界」を探索するための入門ガイド。