この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地球環境が目でみてわかる科学実験
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2004年07月発売】
- 環境と社会
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2004年07月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
環境問題をめぐる学問の役割とは何か。生物学・物理学・法律学・政治学・経済学・社会学・倫理学・国文学・独文学の各学問分野からの「環境学」への招待。
序にかえて―環境問題への問いかけ
[日販商品データベースより]生物学から 生きていることと環境と
物理学から エントロピー論入門―物理学から環境を考える
法律学から 環境問題に法律学はどう取り組むか
政治学から アメリカ政治における環境保護
経済学から 廃棄物問題―身近な環境問題
社会学から 人口、資源、環境のトリレンマと社会学的視座
倫理学から 地球環境問題と倫理学
国文学から 「もうひとつの知」のゆくえ―鏡花文学を視座として
独文学から 文化の記憶―自然と文学
本書は、国文学、生物学、物理学、法律学、政治学、経済学、社会学、倫理学、独文学の各学問分野の学者が環境問題を様々な角度から述べることによって、環境問題を広く環境学として捉えようと試みた書。