この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 劇団四季メソッド「美しい日本語の話し方」
-
価格:935円(本体850円+税)
【2013年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:935円(本体850円+税)
【2013年07月発売】
[BOOKデータベースより]
西欧と東洋、伝統と現代の溝をうめ、日本の文化発展を志す思索と行動の軌跡。
1 東西文化の十字路で(ベルリン・ドイツ・オペラ実現まで;ゼルナーと語る喜び;ベルリン・ドイツ・オペラ始末記(対談谷川俊太郎・浅利慶太) ほか)
[日販商品データベースより]2 Travailler au th´e^atre(シンゲキジンのこと;人が人生を生きるのだ;演劇と子供たち ほか)
3 演出家の春秋(加藤さんの死;加藤さんのこと;加藤道夫の想い出―『なよたけ』の上演に当って ほか)
4 十代論文集(一学生としての反省;我が心高原に;コメディアンのために―演出ノートより ほか)
舞台芸術家として「伝統文化」と「西洋文化」に挑みつづけ、「演劇の感動」を永続させるための思索と行動を示すエッセイと対談集。付録資料として、年譜・演出作品リスト・著述一覧を収録。