- 「スポーツ医学」のすすめ 1
-
Keio UP選書
Basic
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 1997年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784766406597
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アスリート支援ハンドブック
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年04月発売】
- スポーツ医学概論
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2024年03月発売】
- スポーツ医学検定公式テキスト2級・3級 改訂版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2020年06月発売】
- スポーツ医学検定公式過去問題集2級・3級
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年06月発売】
- スポーツ科学概論
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
自分のことは自分で考え、実行し、周囲の人に迷惑をかけないどころか、他人の力になりうる「独立自尊(福沢諭吉)」の人こそ、社会が中高年に要求している人物像ではないか。慶応義塾大学スポーツ医学研究センターは、健康こそ「独立自尊」精神の基本と考え、現代人のライフスタイルのあり方に警鐘を鳴らす。本書は、同センターの最新データを駆使して、健康のための正しい運動の考え方を紹介。シンドロームXに克つ。あらゆる成人病の源、シンドロームXとは?健康なライフスタイルをつくるための新知識。
プロローグ 福沢諭吉とスポーツ医学
[日販商品データベースより]1章 健康とは何だろう―スポーツ医学の使命
2章 からだの仕組みとその役割
3章 ライフスタイルと成人病
4章 肥満・シンドロームXとライフスタイルの改善
5章 更年期女性を救う
エピローグ 成人病から生活習慣病へ
基礎編。現代文明の豊かさによってもたらされる、あらゆる成人病(生活慣習病)の源“シンドロームX”を予防・克服するための知識を紹介。ミドルエイジのための「健康」のすすめ。