- ドイツ・ワイマール期の社会調査
-
Empirical social research in Weimar―Germany・
慶應義塾大学出版会
スーザン・P.シャド 川合隆男 大淵英雄- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 1987年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784766403749
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 音源分離・音声認識
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年11月発売】
- 国際関係論 第4版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年02月発売】
- 音声音響インタフェース実践
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2017年02月発売】
- 少子化の政策学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2005年10月発売】
- 人間科学研究法ハンドブック 第2版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年11月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 ドイツ社会学:1885年―1933年(大学における社会学の役割;統計学と社会学;社会学思想の主な学派;「ドイツ社会学会」;『ケルン社会学四季報』;『社会学年報』;『応用社会学論叢』)
[日販商品データベースより]第2章 ドイツ社会学とドイツ社会調査(L.フォン・ヴィーゼ1876年―1969年;F.テンニース1855年―1936年;「フランクフルト社会研究所」)
第3章 社会学以外の社会調査(心理学・精神医学・医学・教育学・概論;心理学と教育学;オーストリアにおける発展;医学と精神医学)
ワイマール期ドイツ社会学は、何故に経験的社会調査を軽視し、理論的哲学的問題を偏重したのか。その理由を、近接科学領域で実施されていた各種社会調査の分析を通して探る。