[BOOKデータベースより]
マナビラボ・プロジェクト(東京大学+JCERI)がアクティブ・ラーニングの実態を見える化し、もやもやをわくわくに変える!
1 ケースで感じるアクティブ・ラーニング(外国語―岩手県立一関第一高等学校・藤田先生;国語―東京都立調布北高等学校・飯塚先生 ほか)
2 ワークで見つめるアクティブ・ラーニング―「自校流」授業をカスタマイズしよう(「自校流アクティブ・ラーニング」言語化ワーク;「準備万端」に「委ねる」授業づくりワーク ほか)
3 現場から語るアクティブ・ラーニング(アクティブ・ラーニングにまつわる「もやもや」出しから「わくわく」づくりへ;アクティブ・ラーニングに取り組むようになったきっかけは? ほか)
4 データでみるアクティブ・ラーニング―全国高校実態調査2015(なぜいま全国の高校に実態調査を実施したのか?;いま高校の授業はどうなっているのか? ほか)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- TAKT授業のデザイン
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年05月発売】
- 実践!ソーシャルスキル教育 中学校
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2006年11月発売】
- 先生のためのソーシャルスキル
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年05月発売】
- 誤り分析で始める!学びにくい子への「国語・算数」つまずきサポート
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2015年02月発売】
- イラスト版子どものソーシャルスキル
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2011年01月発売】