この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本近世社会の形成と変容の諸相
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2007年03月発売】
- 幕末単身赴任下級武士の食日記 増補版
-
価格:902円(本体820円+税)
【2016年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2007年03月発売】
価格:902円(本体820円+税)
【2016年09月発売】
[BOOKデータベースより]
長者番付や温泉番付など社会のさまざまな現象をランクづけして楽しんだ江戸時代の「見立番付」を、全国版、江戸版、大坂版、地域版と分けて、全部で150点を収録。
解説 時代を映す見立番付
[日販商品データベースより]資料編 全国版(長者―三ヶ津分限帳・諸国大福帳;長者―日本長者分限帳 ほか)
資料編 江戸版(長者―江戸じまん;長者―江戸自慢持丸地面競 ほか)
資料編 大坂版(長者―浪花持丸長者鑑;長者―浪花両替手柄競 ほか)
資料編 地域版
江戸時代の人々のランキング表である「見立番付」。多種多様な番付150点を厳選収録。日本全国の政治・経済・文化・風俗の状況が一目でわかる。原本と解説付きで、読みやすくわかりやすい、番付研究の決定版。