この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東大生と読む源氏物語
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年02月発売】
- 名作で読む日本近代史
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- 心を軽やかにする小林一茶名句百選
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年06月発売】
- 古文重要語の総まとめ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
- 長秋詠藻全評釈 中巻
-
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
我が身を「埋もれ木」と嘆じた武将は、老いの身に発した一念によって、武士政権の誕生に重要な役割を果たした。歴史と文学の世界における頼政を焦点に、歴史の中で物語を考え、物語を通して歴史を考える新たな試み。
序 何故、頼政か
[日販商品データベースより]1 源頼政の系譜と物語世界
2 実在の人物としての頼政を辿る
3 平氏討滅の挙兵(1)―以仁王とその周辺
4 平氏討滅の挙兵(2)―頼政蹶起
5 謀反の発覚と官軍の追討
6 三井寺離脱から高倉宮・頼政の最期
我が身を「埋もれ木」と嘆じた武将はその嘆きにも拘わらず、老いの身に発した一念によって、鎌倉武士政権の誕生に重要な役割を果たした。『平家物語』の記述を中心に、歴史と文学の世界における頼政の生の軌跡を明らかにする。以仁王の消息を含め、転換期の日本国家の推移を追いつつ、歴史の中で物語を考え、物語を通して歴史を考える新しい試み。