この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 債権法改正を深める
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2013年08月発売】
- 新注釈民法 13ー1
-
価格:9,240円(本体8,400円+税)
【2024年05月発売】
- ケースで考える債権法改正
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2022年02月発売】
- 債権回収法講義 第2版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2011年04月発売】
- 新注釈民法 7
-
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
学習に必要不可欠な判例189件(担保物権75件、債権総論114件)を収録。2017年債権法改正をはじめとした最新の動向をふまえ、重要・最新判例を追加し、事実や解説の見直しも行った。質量共に、より一層充実した第4版。
第2編 物権(留置権;先取特権;質権;抵当権;譲渡担保;所有権留保・代理受領)
[日販商品データベースより]第3編 債権(総則)
民法判例教材が待望の改訂!債権法改正をはじめとした最新の動向をふまえ,担保物権・債権総論分野における収録判例の見直しを行った。事実や解説も適宜修正し,改正法下におけるこれまでの判例の位置づけが明確に。質・量ともに充実した内容の改訂版。