この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会福祉をつかむ 第3版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年12月発売】
- 東アジアの高齢者ケア
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2018年03月発売】
- 社会福祉学
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2011年12月発売】
- 左手一本のシュート
-
価格:628円(本体571円+税)
【2014年03月発売】
[BOOKデータベースより]
苦しみをかかえて逃げることのできない人を前にしたとき、私たちには何ができるのか?援助を構成する要素や援助モデル、理論史の解説などをとおして、人が人を助ける理由にあらためて立ち返る、新たな援助論。
援助を構成する3要素
[日販商品データベースより]援助の「必要条件」
何が援助の対象なのか―援助対象を把握する視点の変遷
「援助対象」を構成するもの―援助対象を把握する枠組み
4つの援助モデル
他なる人
援助関係の4性質
援助関係論はどのように発展してきたか―ソーシャルワークの理論史
援助過程がめざすところ
「人と人との」関係性
「無力」であること
なぜ、人は人を助けるのか
「困っている人に手を差しのべる」という素朴なイメージから,高度に専門的な援助まで。幅広い意味をもつ「対人援助」にまつわる基礎理論をやさしく解説する入門テキスト。ソーシャルワーカーや看護師,介護士など,人を助ける職業をめざすすべての人へ。