- 社会学をつかむ
-
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2008年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784641177055
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 共生社会学入門
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年03月発売】
- 「からだ」の社会学
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2008年08月発売】
- Excelではじめる社会調査データ分析
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年12月発売】
- これからの「共生社会」を考える
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年11月発売】
- 人間
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2008年12月発売】
[BOOKデータベースより]
“社会”ってなんだろう?日常のキーワードから出発する短い「unit」で現代社会のさまざまな現実を浮かび上がらせ、あいまいな“社会”と対峙する“社会学”の考え方・使い方を紹介。
第1章 社会が姿を現す
[日販商品データベースより]第2章 社会につながる
第3章 社会に組み込まれる
第4章 社会を生きる
第5章 社会に統制される
第6章 社会に居場所を探す
第7章 社会と向き合う
今自分がいる社会を見つめ、地続きの他者や世界を想像するために必要な力とは何か。身近な事柄から出発する短い「ユニット」を単位として、現代社会の様々な側面から武器としての社会学の力を伝える新しい教科書。