重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
教養としての経済学

生き抜く力を培うために

有斐閣
一橋大学 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2013年02月
判型
B6
ISBN
9784641164048

欲しいものリストに追加する

高校3年生や大学新入生のための、経済学の導入書。経済問題、理論、歴史、学習法を通して、経済学を学ぶことの有用性を伝える。

内容情報
[BOOKデータベースより]

一橋大学経済学部の教員が大学での講義経験をもとに編んだ楽しく読める経済学のエッセイ集。

第1章 大きな社会問題、身近な経済問題(経済の成長と個人の成長;賛否両論のTPP―二分法に陥らずに本質を理解しよう ほか)
第2章 経済学的な発想とは?(効率とは?格差とは?衡平とは?;需要と供給の世界―ミクロ経済学への誘い ほか)
第3章 歴史の中の経済社会(歴史の中の私たち―グローバルな視座と社会の律動;上海経済の170年―土地制度と都市開発をめぐって ほか)
第4章 プロフェッショナルにとっての経済学(なぜ、数学を学ぶのか?―私たちとその世界を発見するために;なぜ、統計学を学ぶのか? ほか)

[日販商品データベースより]

経済学とはどんな学問なのか─高校3年生や大学新入生に向けて,一橋大学経済学部の教員が平易な言葉で語りかける。経済問題,理論,歴史,学習法を通して,経済学を学ぶ中で培われる思考法が,人生における困難を克服するための力となりうることを示す。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • わたしがいどんだ戦い1939年

    わたしがいどんだ戦い1939年

    キンバリー・ブルベイカー・ブラッドリー  大作道子 

    価格:1,760円(本体1,600円+税)

    【2017年08月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント