大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
イギリス航空機産業と「帝国の終焉」

軍事産業基盤と英米生産提携
京都大学経済学叢書 12

有斐閣
坂出健 

価格
5,170円(本体4,700円+税)
発行年月
2010年09月
判型
A5
ISBN
9784641163614

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

帝国の終焉とイギリスの「衰退」
第1部 帝国再建期のイギリス航空機産業(1943‐1956年)(戦後イギリス航空機産業と帝国再建(1943‐1956年);アメリカ航空機産業のジェット化をめぐる米英機体・エンジン部門間生産提携の形成(1950‐1960年))
第2部 スエズ危機後における帝国再編策とイギリス航空機産業(1957‐1965年)(スエズ危機後におけるイギリス航空機産業合理化(1957‐1960年);BOAC経営危機とフライ・ブリティッシュ政策の終焉(1963‐1966年);イギリス主力軍用機開発中止をめぐる米英機体・エンジン間生産提携の形成(1965‐1966年))
第3部 帝国からの撤退期における国際共同開発先のアメリカかヨーロッパかの選択(1966‐1971年)(帝国からの撤退期におけるイギリス軍用機国際共同開発の特質―ブルーデン委員会を中心に(1965‐1969年);ワイドボディ旅客機開発をめぐる米英航空機生産提携の展開(1967‐1969年);ロウルズ‐スイス社・ロッキード社救済をめぐる米英関係(1970‐1971年))
イギリスの「新しい役割」
補論 核不拡散レジームと軍事産業基盤―1966年NATO危機をめぐる米英独核・軍事費交渉(1966年3月〜1967年4月)

[日販商品データベースより]

パクス・ブリタニカからパクス・アメリカーナへの覇権の交代を,その軍事的基盤である航空機産業に焦点をあてて考察。第二次大戦後,交通・軍事手段の中心となる航空機の技術的発展を背景に,英米関係・対欧関係など各国の戦略を,一次資料を駆使して描く。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 窓あるいは鏡

    窓あるいは鏡

    水島久光  西兼志 

    価格:3,300円(本体3,000円+税)

    【2008年12月発売】

  • Leaf art 1

    Leaf art 1

    森谷朋未 

    価格:605円(本体550円+税)

    【2015年05月発売】

  • 週刊女装リターンズ

    週刊女装リターンズ

    マツコ・デラックス 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2005年05月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント