- イノヴェーションの創出
-
ものづくりを支える人材と組織
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2010年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784641163560
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 詳解1級土木施工管理技術検定過去5年問題集 ’25年版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年12月発売】
- 詳解2級土木施工管理技術検定過去6回問題集 ’25年版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- 詳解1級建築施工管理技術検定過去5年問題集 ’25年版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年12月発売】
- いちばんわかりやすい!1級土木施工管理技術検定合格テキスト 2025年版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年03月発売】
- いちばんわかりやすい!2級土木施工管理技術検定 合格テキスト
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
創造的で活気に満ちた職場を維持し企業内革新を起こし続けるための条件とは?職場を越えた連繋が、技術の相互作用を導き、独自の競争力を生む―イノヴェーションのプロセスを、生産現場に分け入って描き出す。
序章 グローバル経済下の産業競争力を考える
[日販商品データベースより]第1章 製品技術・生産技術・製造技術の相互作用―トヨタ技術者のオーラル・ヒストリーからの考察
第2章 自動車部品二次サプライヤーにおける技術革新―昭芝製作所の競争力の源泉
第3章 産業機械産業における「探求」を促す人材組織戦略―粉体機器業界の製品開発
第4章 鉄鋼製品開発を支える組織と人材―JFEスチールの自動車用ハイテン鋼板
第5章 化学産業における技術革新と競争力―三井化学、プライムポリマーによる汎用樹脂事業
第6章 情報通信産業における研究開発と事業創造―NTTの総合プロデュース活動
第7章 ソフトウェア産業における経営スタイルの革新―カスタム・システム開発を支える人事システム
終章 現代に生きる歴史
企業の生産活動を維持し,革新によりさらなる発展に結びつけるために,生産現場はどうあるべきか。日本の製造工業の強みを抽出し,ますますグローバル化が進んでいく経済・社会における産業と労働のあり方を,歴史を踏まえた大きな視点のもとに描き出す。