[BOOKデータベースより]
Windowsコンピュータで音・音楽をプログラミングしてみたい人のための、最初の1冊。動かしてみよう、鳴らしてみよう。ビープ音を鳴らすプログラミングから、MIDIライブラリを用いた簡単な作曲、音楽と連携したGUI作成まで。Visual Studioでサンプルコード(C、C++言語)を動かしながら、音・音楽プログラミングの知識が身につきます。
第0章 準備:プログラミング環境のインストール
第1章 とりあえず、パソコンから音を出してみよう
第2章 Cによる電子音生成プログラム
第3章 MIDIによる音楽生成プログラム
第4章 発展的な音楽プログラミングと楽典
第5章 音楽再生アプリケーションをつくる
Windowsコンピュータで音・音楽をプログラミングしてみたい人のための、最初の1冊。
本書で示す開発環境(Visual Studio)でサンプルコード(C、C++言語)を動かすうちに、少しずつ音・音楽プログラミングの知識が身につきます。音の物理的性質や楽典といった音・音楽の基礎知識も提供しつつ、ビープ音を鳴らすプログラムから、MIDIライブラリで楽器音を鳴らすプログラミング、音楽と連携した簡単なGUI作成まで、やさしく指南します。
Step 1. プログラミング環境をつくる
Step 2. とりあえずパソコンから音を出してみる
Step 3. プログラミングと音の基礎知識を学ぶ
Step 4. スタンダードMIDIと楽典の基礎を学ぶ
Step 5. より発展的な楽典を学び、音楽生成プログラミングに挑戦
Step 6. GUIによるアプリケーションプログラミングに挑戦