2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
NETFLIXシリーズ イクサガミ 11月13日配信スタート
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
失敗しないデータ分析・AIのビジネス導入

プロジェクト進行から組織づくりまで

森北出版
ブレインパッド 

価格
2,860円(本体2,600円+税)
発行年月
2018年07月
判型
A5
ISBN
9784627854116

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

コストをかけて外注したが、失敗した…AIの部署を立ち上げたが、うまくいかなかった…とならないために。数多くのプロジェクト経験をもとに、データ分析・AI導入のプロセス、失敗しがちなパターンとそれに陥らないための考え方を指南。

第1章 AI導入はなぜ失敗するのか
第2章 データ分析の基礎を押さえる
第3章 データ分析の仕事の流れを理解する
第4章 プロジェクト立ち上げ
第5章 PoC
第6章 ビジネス適用
第7章 データ活用をする組織をつくる

[日販商品データベースより]

企業活動におけるデータ活用・AI導入を失敗に終わらせないために。

これからの企業活動の明暗を分けるとも言われる、AI(人工知能)技術のビジネス導入。それを成功させるのは簡単ではなく、「これをやれば失敗しない」というメソッドも存在しません。それでも、陥りがちな失敗パターンをあらかじめ知り、賢く進めることは可能です。

〜失敗パターンの例〜
・プロジェクトの目的が曖昧
・分析手法にこだわってしまう
・数値目標に根拠がない
・機械学習ならではの落とし穴にはまる …etc.

本書では、国内で早くからAI・データ分析のコンサルティングを手がけてきたブレインパッド社が、その豊富な実務経験をもとに、ビジネスでのAI導入の手順と要所を指南します。これから社内でAIのプロジェクト(部署)を立ち上げたい、あるいは外注したいという方に向け、「プロジェクトはどのように進んでいくか」「リスクやつまずきポイントは何か」を、
・プロジェクト立ち上げ
・PoC(概念実証)
・ビジネス適用
の各フェーズに分けて解説。「多くコストをかけて外注したが、失敗した」「AIの部署を立ち上げたが、うまくいかなかった」という事例を1件でも減らすのが、本書のゴールです。


〔ブレインパッド社は〕リスクを抑えてプロジェクトの成功率を高めるための方法論を、試行錯誤を通じて自らの手で開発をしてきました。本書にまとめられた内容は、そのような個々のプロジェクトのなかで生み出された知見を(失敗例も含めて)可能な限り体系的に整理したもので、これから本格的にデータ分析・AI活用に取り組まれようとされる組織の方々にはおおいに参考にしていただけるのではないかと思います。(株式会社ブレインパッド会長 草野骼j氏による「あとがき」より)



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント