[BOOKデータベースより]
部品をつくる→組み立てる→動くモデルができる。セルフトレーニングSOLIDWORKSガイド。
第1章 SOLIDWORKSの特徴(SOLIDWORKSのドキュメント;パラメトリック機能 ほか)
第2章 SOLIDWORKSの基本(SOLIDWORKSの画面;部品ドキュメントの作成 ほか)
第3章 モデル作成例(製品のOverviewとモデル作成準備;構成部品の作成 ほか)
第4章 最新の幾何公差図面(幾何公差と3DAモデル;幾何公差入り3DAモデルの作成)
◆SOLIDWORKS2019に対応した改訂版◆
実際のモデル作成例を通してSOLIDWORKSの使い方を習得できます.
実際のショベルカーのモデルを例に,部品作成,組み立て,図面作成を説明しています.
実例を通して説明しているので,本書と同じ手順で実行すれば,3次元CAD作成の一連の流れが自然と身に付きます.
実践的なテクニックや細かいスキルなどを記したPointも豊富に掲載し,はじめてでも迷いません.