[BOOKデータベースより]
第1章 古代およびヨーロッパ建築周辺史(古代のエジプトと西アジアの建築;エーゲ海の建築と古代ギリシアの建築 ほか)
第2章 中世(プレ・ロマネスクの建築;ロマネスクの建築 ほか)
第3章 ルネサンス以降のイタリア建築の展開(ルネサンスの建築;マニエリスムの建築 ほか)
第4章 イタリア以外のヨーロッパの近世建築(フランス;ネーデルラントとスペイン ほか)
第5章 新古典主義と19世紀の建築(新古典主義;ピクチュアレスクとポリクロミー ほか)
古代のギリシア・ローマから中世、ルネサンスおよび近代以前の19世紀の建築まで、近代建築のルーツを探るには格好なヨーロッパの建築の歴史を、そのスタイルの変遷を主として辿る。豊富な写真と図で紹介する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代建築保存活用の冒険
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年09月発売】
- 日本のアール・デコ建築物語
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年12月発売】
- 日本の盛期モダニズム建築像
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年05月発売】
- 現代建築保存活用見て歩き
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年11月発売】
- 日本のアール・デコ建築入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年03月発売】