この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小説 小栗上野介 日本の近代化を仕掛けた男 上
-
価格:968円(本体880円+税)
【2025年08月発売】
- 小説 小栗上野介 日本の近代化を仕掛けた男 下
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年08月発売】
- 日本エッセイ小史 人はなぜエッセイを書くのか
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年09月発売】
- 戦後史のなかの日本社会党 新版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年10月発売】
- 日本列島殺意の旅 新装版
-
価格:902円(本体820円+税)
【2025年06月発売】
[日販商品データベースより]
荒々しい自然環境に生活する阿蘇や熊本・天草などの民衆に伝承されたおおらかなたくましさととぼけたユーモアにみち溢れたかたやぶりの民話60篇とわらべうたとを収録する。
目次
はしがき
阿蘇地方
うそつきウソ助
鬼八の首
古家のもり
ねこの王様の家
月見の枝
さるの花嫁
なばの泣きぜき
なばの力くらべ
城北地方
ねずみのてんぷら
めしくわぬ嫁御
不思議な尺八竹
わくどになったおはぎ
老人とえんま大王
屁ひり女
かんなべ要助
たぬきのキンタマ
蛇の恩がえし
鏡と尻のす
ハナタレ小僧様
赤ねこになった百姓
熊本周辺
泣く泣く馬に乗せられて行く
謎ずきなおやじ
歌で見分けた嫁もらい
大からす
コクダイ・ノ・ゲヒ・ボンナン
三年寝太郎
鼻たこなれ
「おもう」と人間
屁の番人
タニシの孝行
しわの中のお婆さん
鳴りものの修繕師
ばば、そけおるかい
あわて者の本妙寺まいり
ノッペラポン
城南地方
木原孫四郎どんの知恵
木原山のたぬき退治
そばになった男
力自慢の女
きつねの御馳走
山うばの家
鏡騒動
天狗のかくれみの
彦一のいたずら
きつねのあだうち
彦一の生き傘
球磨川の河童つり
彦一の禁酒
化けくらべ
ウケのないサシ
死人のまね
おいはぎの刀
球磨・天草地方
平良のカシどんの幻術
人間のつらの皮はぎ
びゃァどんの真似
弥じゃァどんの首
河童の年貢
鼻かげ地蔵
羊の皮の袋
タコの足
わらべうた