ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
同族と村落
未来社 有賀喜左衛門 中野卓 柿崎京一 米地実
点
日本文化の根底を明かす著作集。本巻には、同族に関する論文、村落に関する論文、ムラの生活の見聞記に類するものを収めた。
第1部 同族団と親族の理論(同族と親族;同族団とその変化)第2部 村落社会の理論(日本農村の性格について;村落共同体と家 ほか)第3部 村落研究をめぐって(選挙の実態;若者仲間の研究について)第4部 炉辺見聞(ヒジロ;ヨバイ ほか)第5部 安豆美野(母の思い出話;年中行事 ほか)
第一部「同族団と親族の理論」第二部「村落社会の理論」第三部「村落研究をめぐって」第四部「炉辺見聞」第五部「安豆美野」よりなる。同族理論を中心とする著者の社会学論文のほかに、文化論や、人柄を偲ばせる随筆や聞書を収める。目次 第一部 同族団と親族の理論 一 同族と親族 1 分家の形態 2 家の社会的地盤 3 同族と親族 4 オヤコとイトコ 二 同族団とその変化 第二部 村落社会の理論 一 日本農村の性格について 二 村落共同体と家 三 明治以後の村の変遷 四 村落の概念について 第三部 村落研究をめぐって 一 選挙の実態 二 若者仲間の研究について 第四部 炉辺見聞 一 炉辺見聞 まえがき 1 ヒ ジ ロ 2 ヨ バ イ 3 火 4 板屋根と屋根石 5 親分子分 6 ウエーデンサマ 7 食 べ 物 8 疎 開 第五部 『安豆美野』 一 母の思い出話 二 年中行事 三 昔 噺 四 唄 五 父母の年譜 六 母の年譜を編むに際して
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
北島尚志
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年03月発売】
蓮村誠
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2013年08月発売】
甲斐ナオミ
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年04月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
日本文化の根底を明かす著作集。本巻には、同族に関する論文、村落に関する論文、ムラの生活の見聞記に類するものを収めた。
第1部 同族団と親族の理論(同族と親族;同族団とその変化)
[日販商品データベースより]第2部 村落社会の理論(日本農村の性格について;村落共同体と家 ほか)
第3部 村落研究をめぐって(選挙の実態;若者仲間の研究について)
第4部 炉辺見聞(ヒジロ;ヨバイ ほか)
第5部 安豆美野(母の思い出話;年中行事 ほか)
第一部「同族団と親族の理論」第二部「村落社会の理論」第三部「村落研究をめぐって」第四部「炉辺見聞」第五部「安豆美野」よりなる。同族理論を中心とする著者の社会学論文のほかに、文化論や、人柄を偲ばせる随筆や聞書を収める。
目次
第一部 同族団と親族の理論
一 同族と親族
1 分家の形態
2 家の社会的地盤
3 同族と親族
4 オヤコとイトコ
二 同族団とその変化
第二部 村落社会の理論
一 日本農村の性格について
二 村落共同体と家
三 明治以後の村の変遷
四 村落の概念について
第三部 村落研究をめぐって
一 選挙の実態
二 若者仲間の研究について
第四部 炉辺見聞
一 炉辺見聞
まえがき
1 ヒ ジ ロ
2 ヨ バ イ
3 火
4 板屋根と屋根石
5 親分子分
6 ウエーデンサマ
7 食 べ 物
8 疎 開
第五部 『安豆美野』
一 母の思い出話
二 年中行事
三 昔 噺
四 唄
五 父母の年譜
六 母の年譜を編むに際して