重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
美術史の7つの顔

未来社
小林康夫 

価格
2,860円(本体2,600円+税)
発行年月
2005年06月
判型
B6
ISBN
9784624710880

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

絵画は顔をいかに描きうるのか。ベラスケス、レンブラント、ピカソ、ディックス、ジャコメッティ、ベイコン、ウォーホル。7つの作品の分析をつうじて、絵画の問いと顔の謎に迫る!表象文化論的アプローチによる絵画批評。

存在の遠近法―顔のプロブレマティック
ベラスケスと顔の先触れ
他者のように自己を描く―レンブラントの『自画像』
斬首、テーブル、反‐光学―ピカソ『アヴィニョンの娘たち』
オットー・ディックス―観相術、その目を凝らすほどに…
“顔”への応答―アルベルト・ジャコメッティの実践
肖像画と顔の「動き」―フランシス・ベイコン『イザベル・ロースソーンの習作』
カムフラージュの技法―アンディ・ウォーホルの『マリリン』

[日販商品データベースより]

絵画は顔をいかに描きうるのか。ベラスケス、レンブラント、ピカソ、ディックス、ジャコメッティ、ベイコン、ウォーホル。7つの作品の分析をつうじて、絵画の問いと顔の謎に迫る! 表象文化論的アプローチによる絵画批評。図版多数掲載。執筆=小林康夫・平倉圭・日高優・香川檀・橋本悟・大原宣久。造本装幀=戸田ツトム。
目次
存在の遠近法――顔のプロブレマティック
小林康夫
  I 顔の方へ   II 絵画の方へ

ベラスケスと顔の先触れ
平倉圭
  二つのリアル   絵具のざわめき   ぼかされる顔   ずれと翻訳

他者のように自己を描く――レンブラントの《自画像》
日高優
  自画像のタイプと変遷   自己を描くということ   画家の印
  眼差しの痕跡   物質、顔、光   顔のうねり   死のモメント

斬首、テーブル、反-光学――ピカソ《アヴィニョンの娘たち》
平倉圭
  眼窩の解剖学   斬首   顔というテーブル   反-光学

オットー・ディックス――観相術、その目を凝らすほどに……
香川檀
  凍りついた微笑――北方ルネサンスの回帰   絵画平面のなかで彫刻する
  ワイマールの観相術と〈顔の余剰〉   ザッハリッヒな視覚   終わりの〈顔〉

〈顔〉への応答――アルベルト・ジャコメッティの実践
橋本悟
  「フォルムの崩壊」からの出発   絶対的な類似   〈顔〉を見ること

肖像画と顔の「動き」――フランシス・ベイコン《イザベル・ロースソーンの習作》
大原宣久
  二人の画家   失敗作   具象と抽象とのあいだの形象
  肖像画、写真、顔

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

『アラビアン・ナイト』の国の美術史 増補版

『アラビアン・ナイト』の国の美術史 増補版

小林一枝 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2011年11月発売】

へんちくりん江戸挿絵本

へんちくりん江戸挿絵本

小林ふみ子 

価格:946円(本体860円+税)

【2019年02月発売】

花と果実の美術館

花と果実の美術館

小林頼子 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2010年11月発売】

はじめから国宝、なんてないのだ。

はじめから国宝、なんてないのだ。

小林泰三 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2023年12月発売】

奇才絵師・伊藤若冲の謎

奇才絵師・伊藤若冲の謎

小林忠 

価格:1,280円(本体1,164円+税)

【2022年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • キネマ週報 第6巻

    キネマ週報 第6巻

    東京国立近代美術館フィルムセンター 

    価格:24,750円(本体22,500円+税)

    【2008年12月発売】

  • 植民地帝国人物叢書 21(朝鮮編 2)

    植民地帝国人物叢書 21(朝鮮編 2)

    永島広紀 

    価格:14,300円(本体13,000円+税)

    【2010年05月発売】

  • 桜の園 新訳

    桜の園 新訳

    アントーン・パーヴロヴィチ・チェーホフ  安達紀子 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2020年10月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント