この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 手段からの解放
-
価格:968円(本体880円+税)
【2025年01月発売】
- 日本史のなかの兄弟たち
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年07月発売】
- 目的への抵抗
-
価格:858円(本体780円+税)
【2023年04月発売】
- 今すぐ役立つ!日本語授業教案の作り方
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年02月発売】
- カルメル山登攀
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
[日販商品データベースより]
「人間とは何でしょうか、旅行に出るなんて!」 不断の旅行者ヴァルター・ベンヤミン。その旅行と都市をめぐるテクストにベンヤミンの「問い」を聞く。記憶と回想、物語と分身、複製技術と残余、批評と翻訳、決定と主権、歴史と現在……。19世紀の根源史へと向かった20世紀の批評家の思考を、21世紀にふたたび開くための、パッサージュがここにある。★未來社PR誌『未来』連載「大学の余白/余白の大学」をもとに、大増補。
目次
序
I ナポリ──海岸線
II ヴァイマル/マルセイユ──新たな文献学と翻訳の海
III モスクワ/パレスチナ──二つの東
IV 再びマルセイユ
V サン・ジミニャーノ──歴史のオーバー・フェンス
VI 北の描線
VII ベルリンを物語る
VIII パリ──乱れた鏡
IX セントラル・パーク/「セントラルパーク」──西の西
跋