- もう一度学ぶ日本史
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2016年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784594075170
[BOOKデータベースより]
実際の中学校用歴史教科書の再編集で読みやすい。豊富なコラムとわかりやすい図版を多数収録。歴史を創った人物をクローズアップ。世界史との関連の中で日本史がとらえられる。各項目が短時間で読めて、どこからでも読める。大人の学び直しに最適。
第1章 原始と古代の日本
第2章 中世の日本
第3章 近世の日本
第4章 近代の日本と世界
第5章 二度の世界大戦と日本
第6章 現代の日本と世界
この1冊で歴史通。育鵬社版の中学校歴史教科書を、一般の読者に読みやすいよう文章をヨコ組みからタテ組みに変え、また図版を精選し再編集。各項目が短時間で読めて、どこからでも読める。大人の学び直しに最適。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フェイクとおバカの見分け方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- シン読解力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 学びの技 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
- 地図で学ぶ 世界史「再入門」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年02月発売】
大人の学び直しなら、これでしょ!
育鵬社版歴史教科書を読みやすく再編集。
歴史の大きな流れがよく分かります。
本書は、育鵬社版の中学校歴史教科書を、一般の読者の方に読みやすいよう文章をヨコ組みからタテ組みに変え、また図版を精選し再編集したものです。教科書は文部科学省の検定済のため記述の正確性は高く、また、重要なポイントが列記された学習指導要領に即して編集されており、通史として日本史を理解したい人にとっては、格好のテキストとなるのではないかと思います。さらに、わが国の義務教育のレベルは高く、中学生の教科書といえども侮れず、むしろ、読みやすく、分かりやすい本格的な入門書として位置づけられるのではないかと考え刊行しました。(「本書の読みどころ・勘どころ」より)
本書の特色
@実際の中学校用歴史教科書の再編集で読みやすい。
A豊富なコラムとわかりやすい図版を多数収録。
B歴史を創った人物をクローズアップ。
C世界史との関連の中で日本史がとらえられる。
D各項目が短時間で読めて、どこからでも読める。
E大人の学び直しに最適。
本書の豊富なコラムの例
◎歴史ズームイン
縄文時代探検!/神話に見るわが国誕生の物語/茶の湯と生け花/浮世絵の影響――ジャポニスム/外国人が見た日本/日露戦争の舞台裏/東京裁判
◎歴史ビュー
天皇と皇帝――聖徳太子の気概/現代に続く和歌の伝統/百姓一揆の実態
◎人物クローズアップ
百人一首と藤原定家/吉田松陰と松下村塾/台湾にダムをつくった八田與一/杉原千畝と樋口季一郎
◎歴史の名場面
大仏開眼供養/江戸城無血開城
◎このころ世界は@〜E
ローマ帝国と日本の古墳時代/ルネサンスと宗教改革/冷戦の終結
◎なでしこ日本史@〜D
推古天皇/静御前/春日局/樋口一葉/与謝野晶子